究極の禁欲を目指して

禁欲に関する研究

ストイック禁欲31日目(5日目)最新サプリ情報

こんにちは、やっと風が涼しくなってきたなぁと感じます。

 

さて、禁欲は継続しています…が

5日目と書いてあるのは、禁欲を破ったわけではないのですが…そういうことです。

 

日数も書く前に数えたぐらいで毎日日にちは意識してませんというか、意識しても意味がないからです。

 

日数効果というものに疑問を持っているので、それより1日1日を大切にするのが良いのではと思います。

 

タイトルにある通り今回はサプリについて

聞かれてもないのに勝手に書いていきます。

 

1亜鉛2シトルリン&アルギニン3ビタミンDとC

 

ブースターとして、ビオスリーとエビオス

最近テストジャック200を買いました。

 

シンプルが良いのかなぁと思いながら続けています。

 

番外編として、わかもと整腸剤をちょっと試して飲んでみましたが、お腹を下す日が続き断念しました。

 

毎日エネルギーが充満しています。

このエネルギーをどう使うか、それがいかに毎日を楽しみながら生きるかということにつながると思います。

 

では、また

ストイック禁欲23日目 効果はやはり

おはようございます

 

昨日は珍しく夜勤だったので、朝まで起きています。

何気にスタートして今日で23日目になりました。効果という効果というわけではないですが

 

毎日が充実しています。毎日が楽しいです。

人と話したり、ふとした事に感謝や幸せを感じます。これこそがストイック禁欲の効果と言えるでしょう。

 

つまり、プラスアルファ、モテたり逆ナンされたりといった都市伝説もあながち外れではなく

 

こういう状態を継続していく事により、人間関係が深化したり見た目がよくなったり、幸せオーラが周りに魅力的に映らせたりするのかもしれません。

 

では、また

ストイック禁欲10日目風邪を引く

こんにちは、表題の通り風邪を引きました。

これは、前にも禁欲初期?に起こっていたもので好転反応だったらいいんですけど

 

普通に体力がなくなっていただけだと思います。10日経ちましたが、毎日が充実した日が続いています。いろんな人たちと知り合い楽しめています。

では、また

ストイック禁欲3日目 日数は関係ない

こんにちは、台風が過ぎ去ってまた別の台風が

…天気というものは赤道から北極、南極かけて

空気を循環する役割をしているそうです。

なので地球から見れば台風もまた必要な存在なのかもしれませんが、被害を受けることもあるのでなんとも言えません。

 

前置きが長くなりましたが、本日数え始めて3日目です…ただタイトルにある通り

正直日数は関係ありません。

つまりいかに毎日充実してるなぁ〜と感じられるかどうかです。毎日調子が良ければそれでよしだと思います。その際、調子が良い時に出会った仲良くなった人たちと、またさらに関係が深まれば自ずと自分達が望む結果になるのではないでしょうか?

 

なーんて思います。体調の変化はすこぶる良好で、純粋な気持ちで生活できています。

 

では、また

ストイック禁欲1日目

こんにちは、ストイックと付けるとなぜかストイックに感じない文字マジック…。

 

それはさておき、1日目まぁまぁ、身体の奥でメラメラと湧き上がるものがありますが、それほど大きさなくアンダーコントロールです。

 

別のことに目を向けていけてる気がします。

またひとつ感じることがあります。モテるとは…警戒心を取り除ける人のことを言う気がします。

 

例えば、目をギラギラさせた人に近づきたいと思う人は少ないと思います。

 

やはり近くにいたいと思うのは緊張しない程よい感じる雰囲気の人。ただし、それは相手に対して何も感じてない時です。相手を意識し始める時はたとえ警戒心をいだかせない人でも緊張しますので、考える必要はないでしょう。

 

そういう意味でもエロ欲は封印し、誰とでも平等に接する事ができるのは重要です。その中で好みの方と仲良くなればいいんです。

禁欲生活の果て、ひとつの結論にたどりつく

こんにちは、毎日いかがお過ごしでしょうか

 

さて、今回のタイトルについて自分の体験談を基に語りたいと思います。

 

この数年間、禁欲生活というものをしてきました。とても長い時間です。時には厳しく時には緩く、試行錯誤を重ねてきました。その中でたくさんの方々に縁があり、また縁が切れました。ここでひとつの結論に辿り着きました。

 

それは、人生を変える、性格を変える、運命を変える、何かを変える…人生と運命は一緒のように感じましたが、それを叶えるためには生半可な気持ちでは難しいということです。

 

今までの体験談、人生を振り返ってみて1番充実していた時、楽しかった時、モテてた時、何か共通したものがなかったか…、そう考えた時には、ひとつの行動がありました。

 

それは、外に目を向けることです。家にいてテレビやアダルトな内容のものを見たりしていませんでした。とにかく、周りの人たちと交流していました。普通に会話を楽しいと思っていました。それが崩れたのはやはり男性の欲というものでした。欲があるのは悪いことではありません。もちろん持つべきです。しかしながら、欲の解消を目的とした行動、発言には、その人自身に魅力は感じないのかもしれません。

 

欲は目的ではなく、結果そうなった、結果解消という形になった、欲は解消ではなく誰かと触れ合うコミュニケーションになったということである方が充実した人生を歩むことができると感じました。

 

そのため、この結論を基に、トライアルとして

かなりストイックに禁欲をして、その後の変化を綴りたいと思います。これは、欲に目を向けず行動を重視した際に起こる…今まで起こった良い変化を再度感じられるかというものです。

 

おそらく過去の共通した正しい自分自身の認識だと思っているので実践していきます。

 

また書きますので、もし読まれてくださったけど方々のタメになるものになれば幸いです。

 

ちなみに昨日夢精しました…ここ数日エロについては何も考えていない生活が続いていたので…たまにこういう事が起きます。笑

 

では、また

いかにアドバンテージを作るか

おはようございます

毎日日差しが強い日が続いていますね

 

さて、今日考えたことは、いかにアドバンテージを作るか

 

良く同じ性格の2人の人がいたらどちらを選びますか?という質問があるとします。

 

最終的に何か決め手となるものを選んでどちらか選ぶわけですが、選ばれた方は選ばれなかった人に比べて何か良かった点、優れた点が多少なりともあったわけです。

 

それがアドバンテージだと思います。人生の中でそのアドバンテージが大きい方が選ばれる

 

また、より選べる立場になれるわけです。

彼氏という立場は1枠しかありません。

遊び相手という立場は、ゼロ枠の人もあれば複数枠ある人もいます。

 

アドバンテージはいわば順位づけであり

何か優れた点をより多く持つ人の方が有利です。

 

では、どのようなアドバンテージが必要か

それは選ばれたい相手の趣向か、自分自身の思いなのかもしれません。

 

筋トレ、勉強、仕事よる収入、スポーツができる、清潔感がある、ブランド品を多く持っている、性格がおだやか、面白い、身長が高い、声が良い などなど

 

バランスを取るのもよし、何か一つ極めるのもよし、なんからのアドバンテージをもてた方がより良い毎日が過ごせると思います。

 

では、また